- じょそう
- I
じょそう【助奏】オブリガート。IIじょそう【助走】陸上競技・飛び込み・体操などで, 勢いをつけるために踏み切りのところまで走ること。IIIじょそう【女装】男が女の衣服を身に着け, 化粧をして, 女のように見せること。⇔ 男装IVじょそう【序奏】楽曲で, 主要部分に入る前に, 導入的に演奏される部分。 イントロダクション。 導入部。Vじょそう【除喪】服喪を終わること。 除服。 じょも。VIじょそう【除草】雑草を抜き取ること。VII
「一週間ごとに~する」
じょそう【除霜】(1)電気冷蔵庫の霜取り。(2)農作物の霜害(ソウガイ)を防ぐこと。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.